2016年08月06日
聖火リレーの最終ランナーはあの人か!
いよいよリオデジャネイロ五輪が開幕した。各国の入場行進を見るともなしに見て、聖火リレーの最終走者が出てきた。「彼はバルデルレイ・デリマ選手です。アテネオリンピックのマラソンの銅メダル選手です。」銅メダル選手だって!?金メダリストが山ほど居るブラジルが満を持して送り出す聖火リレーのアンカーにしては、ずいぶん地味みたいだが‥
早速「アテネオリンピック マラソン」でググると、彼はアテネのマラソンで起きた観客乱入の被害者か!たまごどんもニュースで観たぞ。たしか35Kmまで独走していて金メダルが目前だった時だったんだよなあ。他のヒットを調べていくと、その後日談がここに記述されていた。なるほどぉ〜、聖火リレーの最終走者は、今のオリンピアに一番欠けているかもしれないスポーツマンシップの体現者ということだったんだな。記事から抜粋しておこう。
************************************
これにはブラジル政府は猛攻撃しました。国際陸上競技連盟に「デリマ選手にもう一つ金メダルを贈るように求めましたが却下されました。これを不服としたブラジル側は、スイス・ローザンヌのスポーツ仲裁裁判所に提訴しようとしたところ、当のデリマ選手が、「提訴しなくていい」と止めました。「今回のことで誰も責めようとは思わない。どこでもあり得る事件であり、たまたまそれがマラソンレース中に起こっただけのこと。たしかにあの後、レースに集中できず、最後まで走りきることさえ困難だった。でも、最後まで走り切れて、祖国にメダルを持ち帰ることができた。それだけで本当にうれしく感謝している」
************************************
東京オリンピックの最終聖火ランナーは誰なんだろう。たまごどんなら、乗馬の法華津さん、柔道の篠原もしくは山下を候補とする。山下とラシュワンが肩を組みながら聖火を灯すと想像しただけで、たまごどんは涙が出そうになるよ。
早速「アテネオリンピック マラソン」でググると、彼はアテネのマラソンで起きた観客乱入の被害者か!たまごどんもニュースで観たぞ。たしか35Kmまで独走していて金メダルが目前だった時だったんだよなあ。他のヒットを調べていくと、その後日談がここに記述されていた。なるほどぉ〜、聖火リレーの最終走者は、今のオリンピアに一番欠けているかもしれないスポーツマンシップの体現者ということだったんだな。記事から抜粋しておこう。
************************************
これにはブラジル政府は猛攻撃しました。国際陸上競技連盟に「デリマ選手にもう一つ金メダルを贈るように求めましたが却下されました。これを不服としたブラジル側は、スイス・ローザンヌのスポーツ仲裁裁判所に提訴しようとしたところ、当のデリマ選手が、「提訴しなくていい」と止めました。「今回のことで誰も責めようとは思わない。どこでもあり得る事件であり、たまたまそれがマラソンレース中に起こっただけのこと。たしかにあの後、レースに集中できず、最後まで走りきることさえ困難だった。でも、最後まで走り切れて、祖国にメダルを持ち帰ることができた。それだけで本当にうれしく感謝している」
************************************
東京オリンピックの最終聖火ランナーは誰なんだろう。たまごどんなら、乗馬の法華津さん、柔道の篠原もしくは山下を候補とする。山下とラシュワンが肩を組みながら聖火を灯すと想像しただけで、たまごどんは涙が出そうになるよ。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ヒラリー 2016年08月07日 17:02
たまごどん。
私もその走行妨害事件は覚えてます。
日本のスポーツ紙で開催国のミスだとか論じてるものがありましたが、それは絶対に阻止できませんよね。
ところで、たんぽぽさんの礼拝堂。
女性が管理職になりたがらない理由でたまごどんの反論コメント拝見しました。
私からもこちらでー
「夫婦喧嘩で男はなぜ黙るのか」というタラ・パーカホープというNYタイムズのコラム、CNNなどにも出演するという女性ジャーナリストの本ですがー、
・共働き夫婦で子供ができると妻は週に平均11時間労働時間を減らすが、夫は週に12分しか減らさない(要するに夫はまったく減らさない?)
・多くの妻は夫が家事をやらないと言うが、よく聞いてみると「言わなくてもやってくれるべき」だという。
でも彼女らは職場で言うべきことは言い自己主張する。ところが相手が夫だとそれを実践できない。
・マサチューセッツ大のサンジウ・クプタ教授の調査で夫婦の合計収入が多くても妻の家事は減らない。
妻の収入が高い場合のみその中から外部の人手を雇う。妻が自分の収入だけを使い外注が許されるという恐るべき意識だと教授は書いている。
・しかし、米国の離婚は70年代より減っている。経済のために結婚しないからであり、愛の薄いカップルは結婚前に淘汰されることが増えた。
たんぽぽさんも舞田という教授にしてもも、私が言いたいのは「これが米国だよ」ではありません。
「自分が求めている資料は容易に見つかる」ということです。
日本は男尊女卑と前提しネットサーフィンしてれば小中学生でもすぐ求めているものが見つかります。
ただ素人はともかく、それで大学教授って?というね。
私もその走行妨害事件は覚えてます。
日本のスポーツ紙で開催国のミスだとか論じてるものがありましたが、それは絶対に阻止できませんよね。
ところで、たんぽぽさんの礼拝堂。
女性が管理職になりたがらない理由でたまごどんの反論コメント拝見しました。
私からもこちらでー
「夫婦喧嘩で男はなぜ黙るのか」というタラ・パーカホープというNYタイムズのコラム、CNNなどにも出演するという女性ジャーナリストの本ですがー、
・共働き夫婦で子供ができると妻は週に平均11時間労働時間を減らすが、夫は週に12分しか減らさない(要するに夫はまったく減らさない?)
・多くの妻は夫が家事をやらないと言うが、よく聞いてみると「言わなくてもやってくれるべき」だという。
でも彼女らは職場で言うべきことは言い自己主張する。ところが相手が夫だとそれを実践できない。
・マサチューセッツ大のサンジウ・クプタ教授の調査で夫婦の合計収入が多くても妻の家事は減らない。
妻の収入が高い場合のみその中から外部の人手を雇う。妻が自分の収入だけを使い外注が許されるという恐るべき意識だと教授は書いている。
・しかし、米国の離婚は70年代より減っている。経済のために結婚しないからであり、愛の薄いカップルは結婚前に淘汰されることが増えた。
たんぽぽさんも舞田という教授にしてもも、私が言いたいのは「これが米国だよ」ではありません。
「自分が求めている資料は容易に見つかる」ということです。
日本は男尊女卑と前提しネットサーフィンしてれば小中学生でもすぐ求めているものが見つかります。
ただ素人はともかく、それで大学教授って?というね。
2. Posted by ヒラリー 2016年08月08日 01:33
たまごどん。
たんぽぽさんは小池百合子を支持すべきの反論として女性なら誰でもいいわけではないと。
だから単に女性政治家を増やすとか騒がなきゃいいのに。
性教育論についてもー、
レイプもセックスのバリエーションだと思っていた、とかいう学生がいると。
だから性教育せねばならないというわけですが、小学校教員免許があり学生時代に障害者施設のボランティア経験があり、その経験を活かして障害者施設で職員をやっていた男が「障害者は必要ないから殺す」と19人も殺して、この男が受けてきた教育とは?
逆に中学もろくに出てないような人でも障害者は殺していいとか邪魔であるとの発想は持たないが、それは誰からどうやってそのような教育を受けたのか?
確かにセックスについて男性本位になってはいます。
たとえば昨日恋人や妻と2回セックスしたというのは自分(男)が2回セックスで射精したという意味であり、女性側はどうだったのかは一切考慮されないのが普通です。
ところが性教育が大事と主張する男もそんなものなのです。
女性に気遣ったセックスをしたからといってそれは女性が性的絶頂に達することとは無関係。
「あなたが勝手にイっただけであって私は不満」という言葉を多くの女性が言えずにいます。
そういう意味で女性は気の毒ですが「私はイクとか関係ないから」という、やさしさや本音に反した姿勢が、相手男性を誤解させて、素直に言及する女性に出会うと経験豊富な遊び好きの女ではないか?となってしまう弊害があります。
それにしても、たいした教育など受けておらず好きな相手と結婚して子育ても行っている自立した人がいる反面で、高等教育を受け、いい年して性、恋愛、結婚、子育てが不満、不安で仕方なく教育や行政に対して依存心が強い人が多いっていう皮肉はなにを示唆しているのかと思いますけどね。
たんぽぽさんは小池百合子を支持すべきの反論として女性なら誰でもいいわけではないと。
だから単に女性政治家を増やすとか騒がなきゃいいのに。
性教育論についてもー、
レイプもセックスのバリエーションだと思っていた、とかいう学生がいると。
だから性教育せねばならないというわけですが、小学校教員免許があり学生時代に障害者施設のボランティア経験があり、その経験を活かして障害者施設で職員をやっていた男が「障害者は必要ないから殺す」と19人も殺して、この男が受けてきた教育とは?
逆に中学もろくに出てないような人でも障害者は殺していいとか邪魔であるとの発想は持たないが、それは誰からどうやってそのような教育を受けたのか?
確かにセックスについて男性本位になってはいます。
たとえば昨日恋人や妻と2回セックスしたというのは自分(男)が2回セックスで射精したという意味であり、女性側はどうだったのかは一切考慮されないのが普通です。
ところが性教育が大事と主張する男もそんなものなのです。
女性に気遣ったセックスをしたからといってそれは女性が性的絶頂に達することとは無関係。
「あなたが勝手にイっただけであって私は不満」という言葉を多くの女性が言えずにいます。
そういう意味で女性は気の毒ですが「私はイクとか関係ないから」という、やさしさや本音に反した姿勢が、相手男性を誤解させて、素直に言及する女性に出会うと経験豊富な遊び好きの女ではないか?となってしまう弊害があります。
それにしても、たいした教育など受けておらず好きな相手と結婚して子育ても行っている自立した人がいる反面で、高等教育を受け、いい年して性、恋愛、結婚、子育てが不満、不安で仕方なく教育や行政に対して依存心が強い人が多いっていう皮肉はなにを示唆しているのかと思いますけどね。
3. Posted by 仮)山田二郎(=D) 2016年08月08日 05:56
ヒラリーさま
障害者殺しまくったやつに関しては、ジャジーさん見てたらわかるじゃないですか。
自分を客観視できなくなった選民思想にはまった連中のよくあるパターンでしかありませんよ。
歴史や宗教に少しでも興味があれば、類似の事例は山ほどありますよ。
障害者殺しまくったやつに関しては、ジャジーさん見てたらわかるじゃないですか。
自分を客観視できなくなった選民思想にはまった連中のよくあるパターンでしかありませんよ。
歴史や宗教に少しでも興味があれば、類似の事例は山ほどありますよ。
4. Posted by ヒラリー 2016年08月08日 11:02
仮)山田二郎さん。
今回の施設の事件は個人的にいろいろ思いましたね。
犯人は夜勤もやって月給18、19万円だったとか。
政治家やマスコミ、世間が保育士や老人介護士の収入のことや小中学校教員が他国と比べて労働時間が長いなど言及しながらも、障害者施設の職員の労働環境というのは陽が当たってなかったので。
ショッキングなわりに新聞や雑誌でも記事が止まってるし、問題提起としての記事もあまり続いてないです。
保育士や保育所のことをしつこいくらいにやってるのは、日本死ねブログなんかの前からずっと記事にしてたんだよっていう自信でしょうね。
マスコミ、学者、政治家に選民意識があって、ところが意識の薄かった障害者施設でこんなことがあったもんだから彼、彼女らはプライドが傷ついたと私は見てます。
保育というのは子供は国の宝で将来その子達が国を支えて、とか過剰に叫んでた人達ってどこかで気まずい気持ちになってるでしょうね。
犯人も途中から選民意識が変な方向に芽生えて、学生時代の知り合いは「一緒に障害者殺そう」と言われて驚いたって。
狂ってるに違いなくても、無差別でなく職員は絶対に殺さないとか残酷に冷静です。
学校とか教育というカードが出せないもんだから学者も静かですね。
そういうことも含めて重い感じがします。
今回の施設の事件は個人的にいろいろ思いましたね。
犯人は夜勤もやって月給18、19万円だったとか。
政治家やマスコミ、世間が保育士や老人介護士の収入のことや小中学校教員が他国と比べて労働時間が長いなど言及しながらも、障害者施設の職員の労働環境というのは陽が当たってなかったので。
ショッキングなわりに新聞や雑誌でも記事が止まってるし、問題提起としての記事もあまり続いてないです。
保育士や保育所のことをしつこいくらいにやってるのは、日本死ねブログなんかの前からずっと記事にしてたんだよっていう自信でしょうね。
マスコミ、学者、政治家に選民意識があって、ところが意識の薄かった障害者施設でこんなことがあったもんだから彼、彼女らはプライドが傷ついたと私は見てます。
保育というのは子供は国の宝で将来その子達が国を支えて、とか過剰に叫んでた人達ってどこかで気まずい気持ちになってるでしょうね。
犯人も途中から選民意識が変な方向に芽生えて、学生時代の知り合いは「一緒に障害者殺そう」と言われて驚いたって。
狂ってるに違いなくても、無差別でなく職員は絶対に殺さないとか残酷に冷静です。
学校とか教育というカードが出せないもんだから学者も静かですね。
そういうことも含めて重い感じがします。
5. Posted by 仮)山田二郎 2016年08月08日 12:45
ヒラリーさま
まあ今回の件で教育や学校を持ち出すと、親が教師だと破綻者を生み出し易いって流れになっちゃいますから。(佐世保の解体事件なんかだと歪んだ教育って言い訳が出来ましたが)
で、初期からその事に気づいていた連中は、マンガ家の親の影響だって発言してますね。
まあ今回の件で教育や学校を持ち出すと、親が教師だと破綻者を生み出し易いって流れになっちゃいますから。(佐世保の解体事件なんかだと歪んだ教育って言い訳が出来ましたが)
で、初期からその事に気づいていた連中は、マンガ家の親の影響だって発言してますね。
6. Posted by m13 2016年08月09日 14:48
しかしフェミは本当に都合のいいことばかり言いますよね。どれだけ問題があっても都合の悪いことは徹底に無視。大学院まで行った連中がこんな事をしているなんてこの国は終わっています。
天皇陛下のビデオメッセージ見ましたが、陛下は呆れ果てていますよ、この国のどうしようもなさに。わざわざ大学院まで行って一体何を学んできたのか?何のために生きているのか?を少しは考えて自分を見つめ直してほしいですね。まあ無理でしょうけど。笑っちゃいますけど、フェミは自分が絶対に正しいという宗教なので反省することができないのですよ。いい大人が反省一つできないなんて同じ人間として恥ずかしいです。子供だって呆れてますよ。ネットで見てますからね。
「冤罪DV」の加害者にされ、子どもと引き離される夫たち…その実態と課題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160809-00004965-bengocom-soci
天皇陛下のビデオメッセージ見ましたが、陛下は呆れ果てていますよ、この国のどうしようもなさに。わざわざ大学院まで行って一体何を学んできたのか?何のために生きているのか?を少しは考えて自分を見つめ直してほしいですね。まあ無理でしょうけど。笑っちゃいますけど、フェミは自分が絶対に正しいという宗教なので反省することができないのですよ。いい大人が反省一つできないなんて同じ人間として恥ずかしいです。子供だって呆れてますよ。ネットで見てますからね。
「冤罪DV」の加害者にされ、子どもと引き離される夫たち…その実態と課題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160809-00004965-bengocom-soci
7. Posted by ヒラリー 2016年08月10日 09:06
仮)山田二郎さん。
マンガといえば犯罪者(特に男)がマンガ、アニメのマニアだった場合にそれと関連づけたり、またはマンガ、アニメのマニアにおかしい人が多いかのような見方が出てマニア達が反発するっていうのがありますね。
これもイスラム教徒=テロリストではないというのと似てます。
m13さん。
ヒラリー・クリントンは国務長官のときに日本のハーグ条約加盟に言及し、これはオバマ政権の最優先課題と主張しました。
つまり米国の場合なら日本人女性が米国人男性と結婚して子供ができる。
離婚すると子供を連れて勝手に帰国してしまう。
これは連れ去り(犯罪)として問題になってますが、日本のフェミは知らんふりしてます。
私も知らんふりしてますが、フェミは都合にあわせて「こんなことで日本は恥ずかしい」と騒いだり、外国に働きかけ外圧利用します。
フェミサヨのダブルスタンダートの典型例であり、非常に幼稚で恥ずかしいことですね。
マンガといえば犯罪者(特に男)がマンガ、アニメのマニアだった場合にそれと関連づけたり、またはマンガ、アニメのマニアにおかしい人が多いかのような見方が出てマニア達が反発するっていうのがありますね。
これもイスラム教徒=テロリストではないというのと似てます。
m13さん。
ヒラリー・クリントンは国務長官のときに日本のハーグ条約加盟に言及し、これはオバマ政権の最優先課題と主張しました。
つまり米国の場合なら日本人女性が米国人男性と結婚して子供ができる。
離婚すると子供を連れて勝手に帰国してしまう。
これは連れ去り(犯罪)として問題になってますが、日本のフェミは知らんふりしてます。
私も知らんふりしてますが、フェミは都合にあわせて「こんなことで日本は恥ずかしい」と騒いだり、外国に働きかけ外圧利用します。
フェミサヨのダブルスタンダートの典型例であり、非常に幼稚で恥ずかしいことですね。
8. Posted by たまごどん 2016年08月12日 06:35
たんぽぽの礼拝堂における「女性が管理職を目指さない理由」
http://lacrima09.blog.shinobi.jp/%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%8C%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%81%B7%E3%82%92%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E7%90%86%E7%94%B1
***********************
(たんぽぽさん)
>企業のほうから女性を管理職登用コースから外すことももちろんあります。
(たまごどん)
>他の業界や他社のことは知りませんが、私の会社では女性管理職を増やそうと努力しています。
(たんぽぽさん)
>本人の意思や責任によらない外的要因があって、「管理職にならない」という選択を余儀なくされる
**********************
私は、企業が女性を出世レースから締め出している訳ではないということを指摘したんですけどね。
彼女たちはよく情報リテラシーを主張していますが、どうにも眉唾ですわ。私の引用した県別・男女別の残業時間は、データの集計方法を明記しています。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chinginkouzou_b.html#10
それに対して、たんぽぽさんの示したグラフでは、調査対象が世界で12000人という情報しか分からず、どの職種から、どういった時期(決算前なら経理部は多忙など)なのか、またどうやって国際比較できるように人選したのかは分かりません。
てな事を指摘すると、
>残業の調査にやたらこだわっていますね。
>それでなにをしたいのかと思います。
ですからね。自分が「夫婦別姓にやたらこだわっていますね」って言われたら怒るくせになあ。
http://lacrima09.blog.shinobi.jp/%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%8C%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%81%B7%E3%82%92%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E7%90%86%E7%94%B1
***********************
(たんぽぽさん)
>企業のほうから女性を管理職登用コースから外すことももちろんあります。
(たまごどん)
>他の業界や他社のことは知りませんが、私の会社では女性管理職を増やそうと努力しています。
(たんぽぽさん)
>本人の意思や責任によらない外的要因があって、「管理職にならない」という選択を余儀なくされる
**********************
私は、企業が女性を出世レースから締め出している訳ではないということを指摘したんですけどね。
彼女たちはよく情報リテラシーを主張していますが、どうにも眉唾ですわ。私の引用した県別・男女別の残業時間は、データの集計方法を明記しています。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chinginkouzou_b.html#10
それに対して、たんぽぽさんの示したグラフでは、調査対象が世界で12000人という情報しか分からず、どの職種から、どういった時期(決算前なら経理部は多忙など)なのか、またどうやって国際比較できるように人選したのかは分かりません。
てな事を指摘すると、
>残業の調査にやたらこだわっていますね。
>それでなにをしたいのかと思います。
ですからね。自分が「夫婦別姓にやたらこだわっていますね」って言われたら怒るくせになあ。
9. Posted by 仮)山田二郎 2016年08月12日 17:47
たまごどんさま
たんぽぽさん達にリテラシー云々言っても、ほとんど外で働いた事がなさそうな人達なんですから期待しても無駄だと思います。
ちなみに現実を肯定した上で下記のような活動をやっている方々もいるのですが、一般的な左右の女性団体及び、たんぽぽ氏などのフェミ活動家は結果的に最大の敵となる事を結構実感されていて話を聞いてみたりすると面白いですよ。
http://swashweb.sakura.ne.jp/
http://ameblo.jp/griripon/entry-12172544654.html
なおこの団体の人達はプロの風俗嬢及び関係者です。学者や聞きかじりの知識で語っているわけではないので、風俗を肯定する人だけでなく否定したい人達にとっても結構有益ですよ。
たんぽぽさん達にリテラシー云々言っても、ほとんど外で働いた事がなさそうな人達なんですから期待しても無駄だと思います。
ちなみに現実を肯定した上で下記のような活動をやっている方々もいるのですが、一般的な左右の女性団体及び、たんぽぽ氏などのフェミ活動家は結果的に最大の敵となる事を結構実感されていて話を聞いてみたりすると面白いですよ。
http://swashweb.sakura.ne.jp/
http://ameblo.jp/griripon/entry-12172544654.html
なおこの団体の人達はプロの風俗嬢及び関係者です。学者や聞きかじりの知識で語っているわけではないので、風俗を肯定する人だけでなく否定したい人達にとっても結構有益ですよ。
10. Posted by ヒラリー 2016年08月14日 08:08
たまごどん。
たんぽぽさんの不思議さは最近まで男性が女性に家庭のことを丸投げして長時間労働をやっている。
そのために専業主婦を持つ男性を前提とした企業体系が今でも用いられてー
といった論だったはずですが、何やら女性のほうが長時間労働でそんなのは日本だけであるという資料を持ってきたんですね。
でもポイントとしては単純で、悪いのは男でなく「日本の男」であり、おかしいのは世界でなく「日本」である。
モデルとすべきは「欧米民主主義の国」
ただしー、
・イタリアは日本と同じ「マンマの国でマザコン」
・ドイツも日本と同じ「男社会」なので少子化
・欧米ではないが韓国も日本と同じで女性管理職が少なく少子化
・また日本含め女性に処女性を求める遅れた国は民主主義的ではない
などですが、男が権威を持ちたがりマザコンであって同時に処女性を求め〜、
これは処女的で清楚であり、同時に面倒見のいい母親のようであり、ベッドではマグロでなく舌や指を駆使して、たいして気持ちよくもないのに男が射精すると下から両脚を男の胴体に絡めて自分もイッたような演技をして、男が寝てる間にサイフを覗き込みこっそりおカネを足しておく、といったようなこの世に存在しないものを日本の男が求めているー
という「考えすぎ」の先入観で勝手に嫌気がさしているのでしょう。
私はそんな女になれないし、そもそも女をバカにしてると思ったところで誰もそんな女が実存すると思ってないので安心してほしいと思います。
たんぽぽさんの不思議さは最近まで男性が女性に家庭のことを丸投げして長時間労働をやっている。
そのために専業主婦を持つ男性を前提とした企業体系が今でも用いられてー
といった論だったはずですが、何やら女性のほうが長時間労働でそんなのは日本だけであるという資料を持ってきたんですね。
でもポイントとしては単純で、悪いのは男でなく「日本の男」であり、おかしいのは世界でなく「日本」である。
モデルとすべきは「欧米民主主義の国」
ただしー、
・イタリアは日本と同じ「マンマの国でマザコン」
・ドイツも日本と同じ「男社会」なので少子化
・欧米ではないが韓国も日本と同じで女性管理職が少なく少子化
・また日本含め女性に処女性を求める遅れた国は民主主義的ではない
などですが、男が権威を持ちたがりマザコンであって同時に処女性を求め〜、
これは処女的で清楚であり、同時に面倒見のいい母親のようであり、ベッドではマグロでなく舌や指を駆使して、たいして気持ちよくもないのに男が射精すると下から両脚を男の胴体に絡めて自分もイッたような演技をして、男が寝てる間にサイフを覗き込みこっそりおカネを足しておく、といったようなこの世に存在しないものを日本の男が求めているー
という「考えすぎ」の先入観で勝手に嫌気がさしているのでしょう。
私はそんな女になれないし、そもそも女をバカにしてると思ったところで誰もそんな女が実存すると思ってないので安心してほしいと思います。