2016年12月11日

全力で韓国嫌いを増やす韓国人

福島県泉崎村の神社で石像を壊したとして、韓国籍の男が逮捕された。本当にクズ野郎だ。器物損壊というけれど、奴の罪はもっと重くていいな。
1481407047769148140706632514814070761051481407287817






















































この像を修理せずに、「韓国人チョン・スンホの犯罪」として保存してほしいわ。韓国人は「人の嫌がることを進んでします」か。本当、ウンザリする民度だことで。

<追記>
この犯罪者の逮捕ニュースを貼っておきます。
1483794182632

th302d at 18:39│Comments(15)韓国 

この記事へのコメント

1. Posted by たんぽぽ   2017年08月29日 20:55
>韓国人は「人の嫌がることを進んでします」か。

それならこの人は「全力で日本嫌いを増やす日本人」
ということになりそうですね。

「女性客室乗務員の尻を次々に触る 日本人会社員がシンガポールで罰金刑」
https://www.j-cast.com/2012/09/21147306.html
2. Posted by たんぽぽ   2017年09月01日 20:58
こちらにはコメントをいただけないですね。
どうしたのかな?
3. Posted by たまごどん   2017年09月01日 21:11
どうされましたって‥。

「そう思うんならそうなんでしょ。」
「どーでもいいやね。」

→スルー



4. Posted by たんぽぽ   2017年10月04日 22:01
>「そう思うんならそうなんでしょ。」
>「どーでもいいやね。」
>→スルー

韓国人が他国の人からどう思われようと、
しょせん日本人にとっては「他人ごと」だと言えます。

日本人が他国の人から嫌われると、
たまごどんを含めたほかの日本人にも影響が出ます。
たまごどんまで「日本人」という理由で、
「そういう人」と思われて嫌われる可能性が出るからです。

たまごどんは「他人ごと」はこのように
エントリを書くくらい大事だけど、
自分に影響が出ることは「スルー」なのですね。
https://storify.com/pissenlit16/tamagodontomayi-talun-woshi-meta


韓国のかたがたまごどんのこのエントリを見て、
========
「そう思うんならそうなんでしょ。」
「どーでもいいやね。」
→スルー
========
という反応をしたら、たまごどんはどう思いますか?
「問題ない」ですか?
5. Posted by たまごどん   2017年10月05日 11:20
http://pissenlit16.seesaa.net/article/453951978.html
ここでの質問に答えましょう。

(質問1)
今回の韓国人の犯罪は、日本人に嫌がらせをするためだけの目的で、墓や宗教施設を無差別に破壊したというものです。こんなゲスな犯罪を日本人が他国でしましたかね?

破廉恥行為はどの国でも起きている犯罪で、私の感覚では、両者は全く異なります。味噌もクソも一緒にすることで、たんぽぽさんは今回の韓国人の犯罪を擁護したいのですね。止めませんよ、どうぞ(コメ3参照)。

(質問2)
韓国人による今回の犯罪は、私のアンテナに引っかかり、ブログにしました。今回の犯罪でも、かなりの韓国人が喝采を挙げています。下劣な輩による特別な行為じゃないんですよ。韓国人の本性を日本人に周知させる一助にはなったかなと思っています。

私は起きないと思っていますが、日本人が嫌がらせの目的で外国の墓や宗教施設を無差別に破壊したら、今回と同様にブログに取り上げることをたんぽぽさんに約束します。

(質問3)
問題ありません。「さすがは韓国人」と受け取ります。

6. Posted by たんぽぽ   2017年10月05日 21:55
今回から、わたしのブログのコメント欄は
たまごどんに回答を求めるかたちのものでも
閉鎖にしています。
たまごどんがコメントなさる可能性が
ほとんどないと考えられるからです。

コメントなさりたい場合は、ご要望いただければ、
コメント欄を開けることにします。

「コメントしたいかたのために」
http://taraxacum.seesaa.net/article/453513086.html
7. Posted by たんぽぽ   2019年06月16日 22:36
>破廉恥行為はどの国でも起きている犯罪で、

痴漢は日本人に顕著な性犯罪です。
痴漢対策のために女性専用車両が存在する
という、他国にはほとんど見られないことが、
それを示しています。

イギリス政府の「日本への渡航の際の注意」に、
日本は痴漢が多いことが述べられています。
これも日本はとくに痴漢の多い国であること、
そしてイギリスは日本のように
痴漢は多くないことを示しているでしょう。

「Foreign travel advice Japan」
https://www.gov.uk/foreign-travel-advice/japan/safety-and-security
========
Crime

Reports of inappropriate touching or ‘chikan’ of female passengers
on commuter trains are fairly common.
The police advise that you shout at the perpetrator to attract
attention and ask a fellow passenger to call the train staff.
========


>私の感覚では、両者は全く異なります。
>味噌もクソも一緒にすることで

器物破損に比べたら、女性に痴漢することなど
ずっとたいしたことない、ということですか?


>たんぽぽさんは今回の韓国人の犯罪を擁護したいのですね。

擁護したいなんて、思っていないですよ。
これまでのわたしのコメントを見ても、
擁護なんてしていないでしょう?

このような言いかたをするということは、
たまごどんは日本人の痴漢を擁護したい
ということですか?
8. Posted by たまごどん   2019年06月16日 23:52
またたんぽぽさんの論理のすり替えが始まりました。

今回の韓国人の犯罪は、日本人に嫌がらせをするためだけの目的で、墓や宗教施設を無差別に破壊したというものです。

猥褻事件はイギリスでも日本でも韓国でもあります。で、韓国以外で嫌がらせの墓荒らし事件は起きているのですかね?

9. Posted by たんぽぽ   2019年06月17日 22:07
わたしはなにもすり替えていないですよ。
(すり替えているのは、むしろたまごどんだと思います。)

7.のコメントは「痴漢は日本に顕著だ」つまり、
「他国に比べて日本はずっと痴漢が多い」と、
わたしは言ったのですよ。

「痴漢は日本だけに存在する」とか、
「他国には痴漢は存在しない」なんて
わたしは言っていないですよ。



日本は他国とくらべて痴漢が顕著、というか、
他国は日本に比べて痴漢がずっと少ない理由は、
いくつか示せます。

社会の痴漢に対する態度が、
他国は日本と比べて圧倒的に厳しいということです。
以下はイギリスの場合ですが、
ほかの国も同様でしょう。

https://twitter.com/milk_tea_party/status/910701175585988608
========
ロンドンの地下鉄で痴漢や盗撮なんかしたら、
見かけた男たちがまずそいつを
ボコボコにするから怖くて出来ないし、
警察が監視カメラで分析するぐらいの
大ごとだよってイギリス出身の彼が言ってた。
やっぱり日本の痴漢や盗撮が減らないのは
ゆるい取り締まりや周りの人が
見て見ぬ振りのせいだと思った。
=======
10. Posted by たんぽぽ   2019年06月21日 22:26
こちらにはコメントがないですね。

これに答えろということかな?

>韓国以外で嫌がらせの墓荒らし事件は起きているのですかね?

「墓荒らし」ではないけれど、
日本人がやらかした器物破損はありますよ。

5年ほど前(2014年2月)、東京のあちこちの
公立図書館にある『アンネの日記』の本を
破った人(日本人)がいました。

日本国内で起きた事件だけど、
嫌がらせ目的の器物破損にはちがいないです。
この嫌がらせには政治的メッセージがあるし、
送る相手は国際社会です。
11. Posted by たまごどん   2019年06月21日 23:45
…もういいよ、それで。
12. Posted by たんぽぽ   2019年06月23日 19:34
こちらの対話は、たまごどんははじめから
乗り気ではなかったようだしね。

これをご覧のみなさん、ぜひわたしに代わって、
たまごどんと議論なさるといいと思います。
13. Posted by たんぽぽ   2019年06月25日 06:47
話題を変えます。
エントリの主旨と無関係になって恐縮ですが。


現在のこのブログのコメントフォームには、
URLを入れる欄がないです。

以前はあったし、実際このコメント欄の
2年前のわたしのコメントには、
ハンドルのところがリンクになっています。

URL記入欄をなくしたのはなぜですか?
なくそうと思った理由やなくした経緯を
お話していただけたらと思います。
14. Posted by たまごどん   2019年06月25日 07:20
更新の際に仕様変更となったと記憶しています。理由はライブドアに聞いてください。
15. Posted by たんぽぽ   2019年06月28日 07:54
確認しました。
2018年10月に、URL記入欄を廃止していますね。
http://staff.livedoor.blog/archives/51946635.html
http://staff.livedoor.blog/archives/51949147.html

お答えくださって、ありがとうございます。


2年前にわたしがコメントしたときも、
URL欄に関するトラブルがありましたね。

URL欄に記入があると、エラーが起きて
コメントできないとか、なぜかわたしのブログの
URLの文字列を含んでいると、
エラーすることもありました。

このときは、わたしからも直接
ライブドアに問い合わせたのですが、
結局原因はわからずじまいでした。


ライブドアがブログのURL記入欄を
なくしたのは、このときのトラブルも
関係あるかどうかは、わからないです。

URL記入欄があると、ほかにもやっかいな事態が
いろいろ起きていたのかもしれないです。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Twitter プロフィール
たまごどんが好きなものは、野球、寿司、北朝鮮ニュース、選挙速報、将棋、囲碁、酒、プロレス、国際情勢などなど。自前のアンテナに引っかかったことを取り上げます。滋賀で子育てに勤しむ一児のパパ。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives